シャインマスカットは皮ごと食べるのが普通ですが、残留農薬が気になるのでシャインマスカット自体をあまり食べないようにしていました。
というのも、シャインマスカットは種なしにするためにジベレリン液に房ごとひたして処理をされているからです。
ジベレリンは日本で認可された農薬の一種です。
↑私の知識はここまででした。
ジベレリンは農薬なので、皮に残留農薬が残っていてじわじわ体を蝕みそう・・・と思っていたのです。
でもこのジベレリンは「いんげん豆やタケノコなどの自然の植物が普通に持っているもので、自然由来の植物ホルモンを活用したもの」だったのです。
皮についている白い粉は農薬ではなく、シャインマスカットの脂質が粉として付着したもので、新鮮な証なんだとか。いろいろ勘違いして避けていました。
シャインマスカットはビタミン、カルシウム、食物繊維、ポリフェノール、カリウムなどたくさんの栄養がつまっているので、いままで避けていたのが損した気分になりました。
カロリーも低めで美容にもいいらしいですよ